お知らせ
お知らせ
-
2018.05.13
- 発表・視察
小鹿感謝祭 リンク欄をどうぞ
夢をかなえてドラえもん などの歌、そして、踊りを披露しました。 -
2018.05.07
- 行事・その他
実践130回❗️オンライン英会話
Global Crown と連携して実践検証中のオンライン英会話の20分レッスンが、3年目で、130回となりました。いろんな機会 ... -
2018.04.29
- 発表・視察
「こどもの栄養 6月号」で、食育の実践が掲載❣️
3月の食育コンテストで、優秀賞となった保育実践が掲載されました。食育という、アナログそのものの領域においても、よりよいデジタル活 ... -
2018.04.25
- 発表・視察
他園での保育実践
福岡県の2ヶ所の園で、アナログ保育とデジタル保育の実践を見ていただきました。子どもたちの笑顔と歓声がモチベーションを高めます‼️ ... -
2018.03.25
- 発表・視察
九州保育研究会で事例発表 2018.3.25
北九州市の九州女子短期大学で開催される研究会で、つるみね保育園の実践事例を発表しました。「どのような保育を創ればいいのか」という ... -
2018.03.09
卒園式 3月10日
春爛漫の天候に恵まれるなか、ハイブリッド保育で、大きく好奇心探求心を伸ばした、11名が卒園! -
2018.02.19
- 発表・視察
食育コンテスト 入賞!
http://kids21.gr.jp/昨年度からチャレンジしている食育コンテストで、初めて入賞しました。アナログの食育活動に、 ... -
2018.02.02
- 行事・その他
豆まき集会
日本古来の伝統行事を全園児で楽しみました。ユニークな鬼の登場で、ちょっぴり怖い思いをしたようでしたが、世の中には、怖いこともある ... -
2018.01.23
- 行事・その他
デジタル活用で心温まる交流を実践❣️
家族の病気のために、休みが続いている友だちにテレビ電話。質問やダンスなどで、交流を深める姿に、このようなデジタル活用方法があるこ ... -
2018.01.13
- 発表・視察
テレビ電話で大学生・高校生と交流しました!
鹿児島国際大学の4年生の授業で、テレビ電話。園児から、誕生日や好きな動物などを英語で質問され、これから先生という職業を目指してい ...