お知らせ一覧(行事・その他)
-
2018.11.20
- 行事・その他
ドローンで空撮‼️ 月報12月号も参照を
月報12月号にも掲載していますので見てください。ドローンの専門家に依頼して、上空からの保育園を撮影。これほど飛ばしやすい場所はな ... -
2018.10.14
- 行事・その他
大運動会 & 月報11月号発行
月報11月号も参照を。10月14日、「この園庭での最後の運動会」を盛大に終えることができました。おやつタイムをはさんで、午後1時 ... -
2018.09.12
- 行事・その他
地鎮祭
30名ほどの方々にご参加いただき、厳粛に地鎮祭が執り行われました。本日、全ての面で許可を受けました。ここまで、構想から、10年以 ... -
2018.06.30
- 行事・その他
七夕祭り開催!月報8月号も参照を。
奇跡的な2時間となり、雨が降ることなく、予定していた内容をすべて実施できました。祭りが終了し、大きな拍手を受け、心から嬉しく感じ ... -
2018.06.12
- 行事・その他
ロケット打ち上げ 種子島
つるみね保育園からは、種子島と内之浦の2か所のロケット打ち上げが見えます。雲がジャマをすることがありますが、今日は、よく見えて、 ... -
2018.06.04
- 行事・その他
バス用安全ベルト リンク欄も参照を
つるみね保育園の園児バスは、安全ベルトを、3年前から使用しています。これは、県内の物作り会社とアイデアを出し合い、完成させました ... -
2018.05.26
- 行事・その他
家族遠足 5月26日
大隅少年自然の家のプレイルームでのレクレーション。そして、ビュッフェ形式のランチ。嵐のような悪天候でしたが、約120名の参加者で ... -
2018.05.07
- 行事・その他
実践130回❗️オンライン英会話
Global Crown と連携して実践検証中のオンライン英会話の20分レッスンが、3年目で、130回となりました。いろんな機会 ... -
2018.02.02
- 行事・その他
豆まき集会
日本古来の伝統行事を全園児で楽しみました。ユニークな鬼の登場で、ちょっぴり怖い思いをしたようでしたが、世の中には、怖いこともある ... -
2018.01.23
- 行事・その他
デジタル活用で心温まる交流を実践❣️
家族の病気のために、休みが続いている友だちにテレビ電話。質問やダンスなどで、交流を深める姿に、このようなデジタル活用方法があるこ ...